Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
-件のコメント
[C15]
旦那さんの周りには、いろんな悪友(?)が
いらっしゃるのですね。
>「病気」の観点からいくと、彼の回復への道は自覚して、カウ
>ンセリングに行ったり、GAにつながったりして、スロットを完
>全に絶つことから始まります。
そうなんですよね。
私の元夫の場合、近くで見ていた感じから
コントロールを失っている状態なので
なにかのきっかけで、気晴らしに・・・とかちょっとだけ・・・
ということができない状態なんですよね。
いらっしゃるのですね。
>「病気」の観点からいくと、彼の回復への道は自覚して、カウ
>ンセリングに行ったり、GAにつながったりして、スロットを完
>全に絶つことから始まります。
そうなんですよね。
私の元夫の場合、近くで見ていた感じから
コントロールを失っている状態なので
なにかのきっかけで、気晴らしに・・・とかちょっとだけ・・・
ということができない状態なんですよね。
- 2008-01-23
- 編集
[C16] そうなんです。
悪友Bと夫が頻繁に連絡を取り合っていて、
どこそこの店に新台が入った。
優先入場券くばってる。
今日は●◎で○枚出た。
すごい情報交換です。
スロットをこういう風にやっている人たちは、
自分を病気とは思わず、セミプロだと思っているような感じです。
トータル負けてるのにね。
だから、コントロールできるわけがないんですよね。
毎日店に行って、データをとって、
設定変更しているかどうか、見定めて・・・
その台との勝負ではない。
その店との勝負なんだ。
夫はそう言っていました。
毎日行き続けることが、勝てる秘訣だと思っていますよ。
これは夫だけでなく、スロッター全てがそう思っていると思います。
嘆かわしい社会現象です。
どこそこの店に新台が入った。
優先入場券くばってる。
今日は●◎で○枚出た。
すごい情報交換です。
スロットをこういう風にやっている人たちは、
自分を病気とは思わず、セミプロだと思っているような感じです。
トータル負けてるのにね。
だから、コントロールできるわけがないんですよね。
毎日店に行って、データをとって、
設定変更しているかどうか、見定めて・・・
その台との勝負ではない。
その店との勝負なんだ。
夫はそう言っていました。
毎日行き続けることが、勝てる秘訣だと思っていますよ。
これは夫だけでなく、スロッター全てがそう思っていると思います。
嘆かわしい社会現象です。
- 2008-01-23
- 編集
コメントの投稿
-件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://slotizon.blog51.fc2.com/tb.php/6-9e10f9e4
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
どういう人がどういう関わりで?
だいたいの人柄を紹介しますね。ちょっと壊れ気味ですが、なんとなく愛情を込めて紹介してみるつもりです。自分の心に明るさを取り戻すため・・・(必死☆笑)
夫
普段は大工さん。スロット依存症(=スロッカス)
スロット歴は15年ほどなので、やめられない。
というか、今はやめる気がない。
お笑いとギターと魚釣りが好きみたい。
でも、一番好きなのはなんと言ってもスロット!
たまに羽根ものパチンコもするよ!
「おれ、nickeyのために、負けないようにがんばるよ!」と
言ってくれるが、あなたそれがまさにお・か・し・いんですよ!!!
nickey(私)
在宅で仕事をしつつ、合間にBLOGも更新している新米お母さん。
新生児の世話は大変、と聞かされていたけれど、
夫の世話のほうがずっと大変だと打ちのめされたよ!
結婚してから、まんまと夫の調教によりスロットにも詳しくなっちゃった。
羽根ものパチンコではほとんど負けないよ!
(私も依存症なのか?)
でも、今は全然行っていないですよ。
作ることが好き。料理も好き。自然が大好き!
娘
乳幼児。まだ歯がはえないの!
髪の毛もハゲ散らかしてるの!
でも女の子なの!
最近は別居中のお父さんに久しぶりに抱かれると、泣いちゃうよ!
友人B 独身男
夫の同級生。
私が出会ったときはスロプロだったよ!
しばらくして「スロットをやめる!」と就職をし、
サラリーマンしていたようですが、「押忍!番長」にめざめ、
夫とともにまたスロットにのめりこむ。
自称「サボリーマン」・・・
友人P 妻子持ち男
夫の同級生。
私が夫と結婚目前だったとき、「勝ったからおごってあげる」と
夕食をごちそうになった。
30万近く勝ったらしい。もちろんスロットで!
釣りをこよなく愛しているが・・・
最近また、スロットで勝ち続け、50万近くプラスになっているらしい。
勝ったお金で最近原付買ったんだぜ!
・・・そんな話を夫にするから、
夫もむきになって俄然スロットに命をお金をつぎ込むんじゃないか!!!
友人J 独身男
夫の同級生。
一家揃ってギャンブラーらしい。
負ける時ははんぱないくらい負けるらしい。
釣り仲間でもある。夫の同僚でもある。
私がスロット調教されていた頃、勝負を挑まれたことがあるよ!
もっと大事なことで勝負しようぜ!
お義母さん
とてもいい人。最近は私と一緒にギャンブル依存症の勉強をしている。しかし、神頼みも欠かさない。月に一度高速バスで3時間くらいかけてお参りにいっている。
「大丈夫、息子さんはコロッと人が違ったかのように変わります!」と言われてしまったため、それだけをたよりにがんばってせっせとお参りにいっている!!
と、こんな感じです。
夫とその友人達がとにかくスロットでつながっているため、夫をこの中から脱出させようとするのがもうすでに間違いのような気がしています。また、この人々は幼稚園くらいからの地元の友達なので、結束もかたく・・・たぶん、スロットの事を言わないでくれ、と頼むことなんてできないでしょう。
「病気」の観点からいくと、彼の回復への道は自覚して、カウンセリングに行ったり、GAにつながったりして、スロットを完全に絶つことから始まります。
しかし、ふつうの一般的な感覚で言うと、少しくらいスロットをやっていても、回数が激減したのなら、たまにはいいのでは?それくらいの「自由」や「趣味」は必要でしょう、ということになると思います。
どちらにしても、自分の心がうろうろして迷っているのでゆっくり進んでいこうと思います。どう彼に接するべきか、また、彼とどういう関係でいることがベストなのか。
がんばります!
BLOGランキングに登録しました。
よかったら、クリックにご協力くださいね。
FC2 Blog Ranking
別居・依存症 Ranking
夫
普段は大工さん。スロット依存症(=スロッカス)
スロット歴は15年ほどなので、やめられない。
というか、今はやめる気がない。
お笑いとギターと魚釣りが好きみたい。
でも、一番好きなのはなんと言ってもスロット!
たまに羽根ものパチンコもするよ!
「おれ、nickeyのために、負けないようにがんばるよ!」と
言ってくれるが、あなたそれがまさにお・か・し・いんですよ!!!
nickey(私)
在宅で仕事をしつつ、合間にBLOGも更新している新米お母さん。
新生児の世話は大変、と聞かされていたけれど、
夫の世話のほうがずっと大変だと打ちのめされたよ!
結婚してから、まんまと夫の調教によりスロットにも詳しくなっちゃった。
羽根ものパチンコではほとんど負けないよ!
(私も依存症なのか?)
でも、今は全然行っていないですよ。
作ることが好き。料理も好き。自然が大好き!
娘
乳幼児。まだ歯がはえないの!
髪の毛もハゲ散らかしてるの!
でも女の子なの!
最近は別居中のお父さんに久しぶりに抱かれると、泣いちゃうよ!
友人B 独身男
夫の同級生。
私が出会ったときはスロプロだったよ!
しばらくして「スロットをやめる!」と就職をし、
サラリーマンしていたようですが、「押忍!番長」にめざめ、
夫とともにまたスロットにのめりこむ。
自称「サボリーマン」・・・
友人P 妻子持ち男
夫の同級生。
私が夫と結婚目前だったとき、「勝ったからおごってあげる」と
夕食をごちそうになった。
30万近く勝ったらしい。もちろんスロットで!
釣りをこよなく愛しているが・・・
最近また、スロットで勝ち続け、50万近くプラスになっているらしい。
勝ったお金で最近原付買ったんだぜ!
・・・そんな話を夫にするから、
夫もむきになって俄然スロットに
友人J 独身男
夫の同級生。
一家揃ってギャンブラーらしい。
負ける時ははんぱないくらい負けるらしい。
釣り仲間でもある。夫の同僚でもある。
私がスロット調教されていた頃、勝負を挑まれたことがあるよ!
もっと大事なことで勝負しようぜ!
お義母さん
とてもいい人。最近は私と一緒にギャンブル依存症の勉強をしている。しかし、神頼みも欠かさない。月に一度高速バスで3時間くらいかけてお参りにいっている。
「大丈夫、息子さんはコロッと人が違ったかのように変わります!」と言われてしまったため、それだけをたよりにがんばってせっせとお参りにいっている!!
と、こんな感じです。
夫とその友人達がとにかくスロットでつながっているため、夫をこの中から脱出させようとするのがもうすでに間違いのような気がしています。また、この人々は幼稚園くらいからの地元の友達なので、結束もかたく・・・たぶん、スロットの事を言わないでくれ、と頼むことなんてできないでしょう。
「病気」の観点からいくと、彼の回復への道は自覚して、カウンセリングに行ったり、GAにつながったりして、スロットを完全に絶つことから始まります。
しかし、ふつうの一般的な感覚で言うと、少しくらいスロットをやっていても、回数が激減したのなら、たまにはいいのでは?それくらいの「自由」や「趣味」は必要でしょう、ということになると思います。
どちらにしても、自分の心がうろうろして迷っているのでゆっくり進んでいこうと思います。どう彼に接するべきか、また、彼とどういう関係でいることがベストなのか。
がんばります!
BLOGランキングに登録しました。
よかったら、クリックにご協力くださいね。
FC2 Blog Ranking
別居・依存症 Ranking
スポンサーサイト
3件のコメント
[C15]
旦那さんの周りには、いろんな悪友(?)が
いらっしゃるのですね。
>「病気」の観点からいくと、彼の回復への道は自覚して、カウ
>ンセリングに行ったり、GAにつながったりして、スロットを完
>全に絶つことから始まります。
そうなんですよね。
私の元夫の場合、近くで見ていた感じから
コントロールを失っている状態なので
なにかのきっかけで、気晴らしに・・・とかちょっとだけ・・・
ということができない状態なんですよね。
いらっしゃるのですね。
>「病気」の観点からいくと、彼の回復への道は自覚して、カウ
>ンセリングに行ったり、GAにつながったりして、スロットを完
>全に絶つことから始まります。
そうなんですよね。
私の元夫の場合、近くで見ていた感じから
コントロールを失っている状態なので
なにかのきっかけで、気晴らしに・・・とかちょっとだけ・・・
ということができない状態なんですよね。
- 2008-01-23
- 編集
[C16] そうなんです。
悪友Bと夫が頻繁に連絡を取り合っていて、
どこそこの店に新台が入った。
優先入場券くばってる。
今日は●◎で○枚出た。
すごい情報交換です。
スロットをこういう風にやっている人たちは、
自分を病気とは思わず、セミプロだと思っているような感じです。
トータル負けてるのにね。
だから、コントロールできるわけがないんですよね。
毎日店に行って、データをとって、
設定変更しているかどうか、見定めて・・・
その台との勝負ではない。
その店との勝負なんだ。
夫はそう言っていました。
毎日行き続けることが、勝てる秘訣だと思っていますよ。
これは夫だけでなく、スロッター全てがそう思っていると思います。
嘆かわしい社会現象です。
どこそこの店に新台が入った。
優先入場券くばってる。
今日は●◎で○枚出た。
すごい情報交換です。
スロットをこういう風にやっている人たちは、
自分を病気とは思わず、セミプロだと思っているような感じです。
トータル負けてるのにね。
だから、コントロールできるわけがないんですよね。
毎日店に行って、データをとって、
設定変更しているかどうか、見定めて・・・
その台との勝負ではない。
その店との勝負なんだ。
夫はそう言っていました。
毎日行き続けることが、勝てる秘訣だと思っていますよ。
これは夫だけでなく、スロッター全てがそう思っていると思います。
嘆かわしい社会現象です。
- 2008-01-23
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://slotizon.blog51.fc2.com/tb.php/6-9e10f9e4
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
[C14] 管理人のみ閲覧できます